忍者ブログ

2018
06
26

南口広場開通テープカット



本日6月26日、南口広場(ロータリー)が使用開始になり、えら~い方々によるテープカットが行われました。

今のところタクシーの停車枠があるようですが、バス停は移る予告はなく今後このロータリーがどのように使われるのかわかりません。

追記:8月11日から秦野駅、下大槻団地、東海大学(真田神社経由)行きの乗り場が南口に変更になりました。

PR

2018/06/26 (Tue.) Comment(0) 道路

2016
04
08

南口の現状(2016/4現在)

今年初の書き込みが4月になってしまいました。

駅前広場は当初計画なら3月末にできてるハズですがようやく立ち退きが終わったぐらいです。

南口改札の橋上化工事は今年に入って本格化し、その影響で残念ながら桜は伐採されました。

明日4/9から県道側の仮設プレハブに移ります。







2016/04/08 (Fri.) Comment(0) 道路

2013
03
05

「立体横断施設・南口橋上改札」の整備

駅前広場整備計画に進展がありました。
「立体横断施設・南口橋上改札」を整備するとのことです。

http://www.city.hadano.kanagawa.jp/machizukuri/machi/jukankyo/kyodo/documents/minamigutitopics_no15_1.pdf

現在、下りホームから段差なく出入りできる構造ですが、この事業によって「不便」になりそうです。
橋上駅舎・南北自由通路ならば、整備の意味がありそうですが、南3~5丁目方面から上りホームへ行く方は遠回りになるため、踏切の斜め横断はなくならないと断言します。
市は、エスカーやエレベータの設置で、市内の東海大学前・秦野・渋沢との「格差」がなくなるとでも思っているのか…
箱物で税金を使う上に不便になるのはガッカリです。



2013/03/05 (Tue.) Comment(3) 道路

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

リンク